企業理念corporate identity
Purpose:存在意義
物流における社会の要求品質に応える真心搬送の実現
価値ある荷役システムをグローバルに提案・提供できるトップブランドメーカーを目指します。
Mission:私たちの実現したい思い
真心搬送で日本を支える
お客様の物流課題解決への一翼を担い続け持続可能な社会構築に貢献し、これからも絶えず進化し続けることを使命として邁進してまいります。
Vision:私たちのあるべき姿(FUJIビジョン)
お客様の要求品質に応える
唯一無二の製品力をもって
物流を知能化し、真心搬送を実現します。
One And Only 創造する未来へ
Values:私たちが大事にする行動
全ての価値判断において、その基軸をお客様の”これから”に置いて価値創造に努めてまいります。
【 行動指針 】
- 先を読む視点で本質を掴み行動する
お客様との対話を通じて、現在のニーズだけでなくこれから直面する課題を想像し、提案・対応します。 - 変化に臆せず挑戦し続ける
失敗を恐れず、挑戦と変革を繰り返す姿勢を評価する文化を育みます。 - “心”を込めた対応を徹底する
相手の立場に立った気配り・心配りを大切にし、「真心搬送」を体現します。 - 持続可能な社会構築に貢献する
自社の利益だけでなく、業界や社会全体への貢献を常に意識します。
社是
- 私たちは、
- お客様のこれからを共に想像する人(夢を描く人)
- お客様のこれからを創造する人(夢を創る人)
- お客様のこれからを共に踏み出す人(夢を動かす人)
- お客様のこれからに寄り添う人(夢を守る人)
の集合体であり、それぞれが不二輸送機工業のメンバー(「人」)であることに誇りを持ち、お客様の”これから”に視点を置いて、共に創造し共に成長したいと考えています。
お客様の要求に応えるためには、社内外において、「人」と「人」との結びつきが必要不可欠であると言えます。互いに支え支えられながら一人ひとりが力を発揮し、その力を結集してこそ不二(二つとない)の技術が生まれ、社会を豊かにするという意味が「描創動守」に込められています。
社訓
創業当初から、“常に成長発展を続けていくことが出来る企業にあっては「人」が何よりの財産である” との考えから、社訓の第一には ”従業員の幸福” を掲げています。従業員一人ひとりの物心両面での幸福を追求すると同時に、社会の進歩発展に貢献していくためには ”従業員の幸福” の追求は最重要理念です。